今の税理士に
満足してますか?
よくある悩み

担当者と話が合わない…
節税対策を教えてくれない…
本当に正しいのか不安が残る…
念のため他の税理士に確認したい…
セカンドオピニオンとは

セカンドオピニオンとは、病院に例えると、治療法について医師の意見が異なるように、税金の法律を扱う税理士の意見(解釈)も異なります。そのため顧問税理士の意見のみならず、セカンド税理士の助言も取り入れて自身にとって最良の答えを選択することが大切です。
こんな時に使える
セカンドオピニオンはこのような状況で求められます。
ケース1
他の意見も知りたい
顧問税理士や担当者がこちらの意見を聞いてくれず消極的すぎる。答えがあいまいで信用できなくなってしまった。だからと言って税理士を変えるわけにもいかない状況で困っている。


ケース2
節税対策を聞きたい
・消費税を抑える方法はないか
・インボイス制度の対策について
・所得税や法人税を抑える方法はないか
・社会保険料を抑える方法はないか
・厨房機器代や内装工事費を経費にできるか
・税金を少しでも軽減できないか
など、事業者様の課題を解決します。
※営業時間 平日10:00~19:00
相談の例
個人事業主の方
顧問税理士に法人成りを勧められたけど本当に法人化すべきなのかシミュレーションをお願いしたい。
飲食店経営者の方
国の助成金や給付金で利益が上がり、税金が増加してしまった。顧問税理士から具体策が得られず、早急に何とかしてほしい。
経理担当者の方
仕分けや資金繰りについて顧問税理士に確認しても返答が遅いため、一時的に他の方にサポートをお願いしたい。
相談の流れ
メールもしくは電話にて初回相談を行います。
相談料がかかる場合、以下の流れでサービスをご提供致します。
1
初回相談
メールの場合は2往復まで、電話の場合は30分間のヒアリングを行います。
2
お見積り
回答に要する所要時間に応じて費用をご案内いたします。
3
前払い
ご依頼いただく場合のみ銀行振込、クレジットカード(Visa、Mastercard)でご相談料をお支払いいただきます。
4
解決サポート
お支払いを確認後、ご相談内容に応じた解決策をご案内いたします。
料金表
スポット相談
5,500円
60分あたり/税込
一時的な相談にお勧めです。
セカンド顧問
11,000円
毎月/税込
時間を気にせず継続的に相談したい方へお勧めです。
初回相談
0円
30分
初回のヒアリングを無料で行います。※回答に時間を要する場合、スポット相談となります。
よくある質問
Q. 現在、税理士と契約していないけど大丈夫?
はい。スポット相談をご利用いただけます。セカンド顧問サービスは顧問税理士がいる場合のみ有効です。
Q. 直接会って相談できますか?
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の地域に限り、ご訪問して相談が可能です。※別途、出張交通費が発生します。
Q. 常に税理士が対応してくれますか?
スポット相談およびセカンド顧問サービスをご契約頂いた場合、常に税理士が対応いたします。
Q. セカンド顧問サービスに時間制限はありますか?
原則、時間の制限はありません。ご契約期間中はいつでも自由にご相談いただけます。
Q. セカンド顧問サービスに契約期間はありますか?
セカンド顧問サービスは年間契約となります。
Q. セカンドオピニオン以外にも相談できますか?
資金繰りや経営などに関するお悩みもご相談いただけます。
会社案内

税理士法人DUAL PARTNERS
税理士 佐藤 博
元国税局職員。税理士、二級ファイナンシャルプランニング技能士の資格を所有。飲食店の税務に明るく顧問先も多数あり。お客様との面談、直接のコミュニケーションを最優先し、お客様の理想の生活を具体化するためのサポートをいたします。
注意事項
- 初回相談はヒアリングを目的として行っております。
- 初回の質問内容によってはお受けできない場合がございます。
- 初回の質問内容に応じてスポット相談料をご案内しております。
- スポット相談料およびセカンド顧問サービスは前払い制となっております。
- 解決、未解決、満足度等に関わらず、お支払い済の代金は返金いたしかねます。
お問い合せ
税金のことでお悩みの方は、お電話もしくはメールでお問い合せください。
050-6874-2829
※営業時間 平日10時~19時